
ごあいさつ
みなみ野シティクリニック院長 上田泰明
みなみ野シティに開院いたしました。地域の方の健康に貢献できるよう診療してまいりますので、よろしくお願いします。
職歴
1999年~ 熊本大学卒業 関連病院で勤務
2008年~ 信州大学高度救命救急センター
2013年~ みなみ野シティクリニック開院
資格など
救急科専門医 脳神経外科専門医
脳卒中専門医 頭痛専門医
抗加齢医学専門医 臨床研修指導医 等

ごあいさつ
みなみ野シティクリニック院長 上田泰明
1999年~ 熊本大学卒業 関連病院で勤務
2008年~ 信州大学高度救命救急センター
2013年~ みなみ野シティクリニック開院
救急科専門医 脳神経外科専門医
脳卒中専門医 頭痛専門医
抗加齢医学専門医 臨床研修指導医 等
院内を見てみよう!
院内を見てみよう
充実した検査機器
どんな検査ができる?
全身CTスキャン

GEヘルスケアの16列CTスキャンにて頭部から全身の撮影ができます。
デジタル レントゲン

感度が非常に良いためX線量を減らし被爆を減少できます。
骨密度測定

当院では超音波法(GE)、レントゲン法(アールエフ)にて骨密度を測定できます。
血管年齢

簡単な検査で動脈硬化や詰まりが分かり、血管の年齢がわかります。
全身CTスキャン

16列CTスキャンにて頭部から全身の高速撮影ができます。
デジタル レントゲン

感度が非常に良いためX線量を減らし被爆を減少できます。
骨密度測定

当院では超音波、X線にて骨密度を測定できます。
血算・生化学

日本光電、アークレイの機器で緊急時には院内検査ができます。
糖尿・感染症

日本光電の検査機器で、その日の状態がすぐにわかります。
インフルエンザ

発症から3~4時間でほぼ正確にインフルエンザの感染が分かります。
その他・AED等

その他、AEDなど
重症を見逃さないように、必要な診断機器、検査がその他にも揃えています。
また、院内急変に対応できるようにAEDなどの救命道具も揃えています。
血算・
生化学

日本光電、アークレイの機器で緊急時には院内検査ができます。
糖尿・
感染症

日本光電の検査機器で、その日の状態がすぐにわかります。
インフル
エンザ

発症から短時間でインフルエンザの感染が分かります。